![]() アニメ9話がやばすぎて未だ余韻からさめません。リアルタイム初見時はこの興奮と勢いのままに9話収録のブルーレイ予約したいってずっと思ってました。毎週ハイキューで寿命縮んでるのわかるんですけどどうしたらいいですか? あと何より初見時は嶋田マート登場のインパクトが大きすぎて嶋マ登場シーン以降数分間の内容一切頭に入ってこなかった。ちなみにそんな嶋田マートさん、試合中に床にスライディングする姿が性的すぎてコマ送りで観ました。 というわけで、興奮に任せたアニメ感想書きました。本当に興奮に任せているため「最高」「尊い」「可愛い」「号泣」とほぼこの単語しか発しておらず、文章量長いだけで内容がスッカスカです。 以下、アニメ9話感想たたみます(オンクリック) ■田中さん 今回、改めて田中さんってほんとうにチームと仲間想いのいい子だな〜って思って胸が熱いです…。 町内会チームとの試合前、日向くんが窓の外の旭さんに気付くシーンあるじゃないですか。そこで田中さんが日向くんと一緒になって窓から旭さんを見つめてるんですけど、そこの顔が無邪気に飼い主を待つ子犬みたいであまりにも可愛い。他校の相手にはすぐ喧嘩売るのに、自分のチームの先輩にはひたすら懐いてるというギャップ。 他にも、しれっとした表情の一年二人の隣で、「ほ、本気でいくっス旭さん…!」ってあわあわしてたり、旭さんがトスを呼ぶシーンで「うわああああ」って泣きじゃくってたり、あとノヤさんのブロックフォロー特訓の成果を感じて泣いてたり、ほんとに今回の田中さん、素直で先輩やチームメイトを心から慕う仲間想いのいい子すぎました…… ■菅原孝支さん(聖人君子) 試合中、トスをあげる寸前のスガさんが横目で旭さんを見るんですけどあれ最高に性的すぎました。 頭の中で色々なことを考え、旭さんの心情を思いやりながらあの表情見せるってなんですか?優しさと母性とエロスを兼ね備えた高校三年生ってどういうことですか?ほんとにこの瞬間のスガさんの流し目エッチすぎる…かれこれもう20回は巻き戻してます… もう菅原孝支のこと考えてるだけで幸せすぎてしにそうです。涙が止まらない。ほんとに存在が尊い。 あと、試合前の「セッターはチームの攻撃の軸だ。一番頑丈でなくちゃいけない」という一言が本当にズシンときました。この試合の後、スガさんは自分ではなく影山くんをレギュラーに推したり、青城戦では、飛雄ちゃんと交代して自分がチームを立て直そうと必死に頑張るわけですが、そういった今までの行動の根底に「精神的に自分がもっと強くならなきゃ」という確固たる想いがあるんだと痛感して涙が止まりません。つらい。 それから、「セッターはチーム(の攻撃)の軸だ」と言ったスガさんと、「リベロはチームの要だ」と言ったノヤさんの台詞の対比に、なんとも筆舌尽くしがたい気持ちになります。あまりにも尊い。それぞれが自分のポジションに誇りを持って、自分がチームに及ぼす影響を冷静に受け止めてプレイしてる姿勢が…あまりにも尊い…… ■過去回想 ・伊達工戦 必死にボールを追うノヤさん……トスを呼べなくなった旭さんに動揺するスガ&ノヤ……そしてその一瞬の動揺からすぐに切り替えて「スガ!ライト!」と声を張る大地さんの冷静さ(からの力強いスパイクシーン)…… ほんとにここの烏野かっこよすぎて頭抱えました。烏野尊い。 ・用具室 いつもは短気ですぐ人に喧嘩吹っかける田中さんが、モップ片手に終始不安そうな顔してるの胸が張り裂けそうです!!!!!!!!!!どうしたらいいかわからず立ちすくんでる感じが!!!!!!!かわいい!!!!!!!!!!!!!!! あとスガさんも不安そうな顔して旭さんをかばったり、ノヤさんが旭さんに掴みかかった時はすかさずフォローに入ろうとしたり、もう聖人君子としか言いようがないです。好きすぎる。かっこいい。「旭!待てよ旭…!」の声も素晴らしかったし入野自由さんを菅原孝支にキャスティングしてくれたスタッフには何度お礼を言っても足りません。毎週毎週入野自由に心から感謝して生きてます。入野自由さん尊い。菅原孝支尊い。もう何百回でも言いますけど菅原孝支尊いです。 そしてノヤさんが「俺はリベロだ!守備の要でチームの要だ!」って叫ぶ表情と声がもう…本当に西谷夕かっこよすぎかよ。男前すぎてどうしよう。最早こちらにはなすすべがない。呼吸ができない。ノヤさん、クラスではバカやってはしゃいでそうなのに、バレーに対してはストイックで信念を持っててほんっとに男前すぎかよ…今までも何度もかっこいいと思ってましたが、正直今までで一番男前だと死ぬほど感じました……本当にアニメありがとうございます… ■最後の旭さんがスパイク決めるシーン 旭さんが「もう一本!」って叫んだ後の大地さんの泣きそうな顔、一時停止して10秒眺めてただけで涙溢れてきてハンカチめっちゃ使いましたし、目尻を少し赤くしたスガさんの「ああ…エースが待ってる、トスを呼んでる」って嬉しそうな台詞でもうダメでした。烏野が尊すぎて最近涙腺ぶっ壊れてるのでいよいよもってハンカチビッショビショにしそうです。 旭さんのスパイクが決まる瞬間のシーン、本当にかっこよくて力強くて何度観ても涙ぐみます。ボールが床に弾む演出とか素晴らしいですね…。ちなみに、旭さんのスパイクに弾かれてゆっくり降下してく月島影山田中が最高にかわいすぎてスロー再生しました。 ■月島蛍さん(生けるエロス) この人ほんとなんなんですか???性的すぎますけど放送倫理的に大丈夫ですか??? 西谷&旭や影山&菅原の会話で感極まって思う存分泣き喚きたいのに、途中でちょくちょく月島蛍さんが画面に出てきてエッチすぎるセリフ挟んでくるの妨害行為すぎていい加減にしてほしいです。もはや嫌がらせです。(月島シーン巻き戻し10回目) 「ドSだね〜」「悪いけどまた止めるよ」のあたりなんて原作以上に性的すぎますし本当にいい加減にしてください!!!!!!こっちは呼吸もままならないんだ!!!!!!お礼の宛先教えてください!!!!!!!!(血眼で菓子折り握り締めながら) ところで試合前に「町内会っていうからもっとオッサンかと思ってたのに…」っていう月島蛍さん、この一言を山口に言いに来るためだけにわりかし離れたとこからわざわざ歩いてくるの最高に可愛すぎます。 ■予告 予告の月島くん一言一句性的すぎてしにそう ただでさえ本編で胸いっぱいだったのに、最後の最後でこんな爆弾ぶっ放されて月島オタク瀕死ですよ。「次回予告」って文字が映し出されてコンマ数秒で「田中先輩」って台詞が流れてきた瞬間、というか厳密に言えば「たな」のあたりでもう「!?!?!??!?!!!?!?!」って目をかっ開いて動転しました。意味が解らないです。完全に不意打ちだし一切心の準備してなかったので頭真っ白になりました。 特に「田中さん」「はいはい」「憧れ」ってセリフがあまりにもエッチすぎて息ができないからもうお墓で一ヶ月くらい眠らせてくれって想いしかないです。さらにいうなら月島蛍の「憧れ」って言い方やばすぎてあと500回は聴きたい。 |