◆ 2014/05/01 (Thu)
毎週日曜5時に命をかける日々が始まって、もう気づけば1ヵ月が経ちますね。 皆さん来週のアニメ5話ではついに私の最愛の御仁であられるところの月島蛍さんが眼鏡を外しますよ。是非ともご覧ください。私はあの愛らしいご尊顔を拝するまでは死ねない。
ところで先日は久々のDグレでハワード・リンクくんを、そして今日は念願のスガさん夢をアップしました。 ハワードくんはお友達のむぎこさんに向けて書いたものですが、かれこれずっと前から書きたかった内容を詰め込めてすごく楽しかったです。Dグレではやっぱり鬱屈としたおはなしを書くのがしっくりくる気がします。
スガさんに関しては、正直こんなに幸せな気持ちで夢を書いたのは初めてかもしれません。菅原孝支すごい。あまりにも尊い。書いている最中は完全にスガさんへの恋心を疑似体験してました。機会があれば、スガさん視点バージョンもいずれ書きたいです。
-----------------------------------------------------------
追記 以下、本誌ハイキュー107話感想です。月島くんにますます惚れ直しました。(オンクリックでネタバレ)
▼ ここ最近の本誌の月島くんを見ていて感じることがあります。それは、彼は今まで努力を差し控えていただけで、本当は飲みこみが早い優秀なタイプの人間なんだなあということです。 今週も、黒尾の姿を観察して学び取ったものをすぐ実践して、明光くんのチームでうまく発揮できてて驚きました。 思えば合宿中も、木兎や黒尾のアドバイスを受けると、さして苦労するそぶりも見せずあっという間に自分のプレイに取り入れて、先輩たちから一目置かれていましたよね。
彼の強みである「頭の回転の速さからくる的確な判断能力」と「冷静な観察眼」を、正直今までで一番説得力をもって実感させられました。
彼の賢さについては、今まで作中でも随所で触れられていましたが、まさか賢さだけでなく飲みこみの早さも持ち合わせているなんて驚きです。あれだけ自分を庶民と称していたのに! 「ツッキーは何でもそつなくこなせる」という山口くんの評価は本当だったんですね。思っていたよりも遥かに実力があって有望な子でした。月島蛍さんなんであれだけ自分を過小評価してたんだよ……もうパーフェクトじゃないですか!!!!なんなんですか!!!どうするんですか???今でも死ぬほどかっこいいのにこれ以上かっこよさ見せつけてどうするつもりなんですか!?!?そりゃあこっちだってヒステリーだって起こしますよ!かっこよすぎてキレそう!!!(大の字)
▼
月島蛍さんの突き指
もうもうもう今週は完全にどうみてもここにつきます。MVPだよ。意味がわからない。愛おしさしかない。
皆さんお気づきですか?連載開始から月島編が始まるまでの間、作中での彼の心理描写や台詞を伴うモノローグは非常に少ないものでした。それが、最近ようやく彼の胸の内が描かれるようになり、苛立ちや闘争心、「くそ…サポーター忘れてきた…」などの彼らしからぬ焦りなど、様々な表情が明らかになってきたわけです。
そして極め付けがこの突き指の描写です。ご覧ください。あの月島蛍さんが唇を噛んで痛みに顔を歪めています。さらに彼の可愛さの暴走はとどまるところを知らず、あまつさえ内心こんな独り言を唱えています。
(て〜〜!指やった…!)
(て〜〜!指やった…!)
(て〜〜!指やった…!)
ご覧ください。 見ましたか?見ましたか?これがあの初期の3on3において、影山飛雄さんに散々非道の限りを尽くしたあの月島蛍さんの現在の姿ですよ。もう涙が止まりません。彼をここまで丸くしてくれたあらゆる要因のすべてに感謝するばかりです。
その後さらっと自らテーピングをそつなくこなしている姿に興奮がとまりませんでした。かっこいい。かっこよすぎる。自分の怪我をきちんと自分で治療できる月島蛍さんのなんと尊いことか。 赤井沢さんに対して、どこか挑発めいた闘争心むき出しの生意気顔みせてるあたりも大変愛おしくてよろしいです。あと最後のコマでブロック決めてる顔がとても邪悪でした。久々にこの顔見た気がする。
next ・
prev ・
admin
|