| ■ ステージ内の仕掛け | 
                
                
                  | 水飲み場 | 
                  スタート地点の後ろ側にある水飲み場の蛇口をひねるとエレビッツ出現 | 
                
                
                  | ボーリング | 
                  ボーリングレーンのピンを置くくぼみに転がっているピンを全て置くとエレビッツ出現 | 
                
                
                  | スライドパズル | 
                  左側と右側にあるゲートのように積んである赤いパズル6個の絵を合わせるとエレビッツが出現 
                  女の子、花、ネコを少しずつずらしながら揃える | 
                
                
                  | 立体パズル | 
                  水溜り付近の右側にある土台に近くにあるパーツで立体を作るとエレビッツ出現 
                  土台には色がついているのでそれを頼りにはめていく | 
                
                
                  | KONAMI | 
                  水溜り付近にたくさん落ちている英語をK、O、N、A、M、Iと並べるとエレビッツ出現 
                  場所はどこでもいい 英語の横に英語を持って行くと自動でくっつく | 
                
                
                  | 平面パズル | 
                  水溜り付近の左側にある土台に5色のパーツで四角形を作るとエレビッツ出現 
                  赤、青、オレンジ、緑が外側で紫が中央。土台には薄く色がついてるのでそれを頼りに入れる 
                  土台を一度でも持ち上げてしまうと土台が不安定になってパーツがはめにくくなるので注意 | 
                
                
                  | 絵合わせパズル | 
                  ステージ左側にあるボードに近くに積んである4枚のパネルをはめるとエレビッツ出現 
                  向きも関係するので注意 絵はヒヨコになる | 
                
                
                  | ○×ゲーム | 
                  ステージ左側にある○×ボードに巨大リンゴか巨大ナシを一列にはめるとエレビッツ出現 | 
                
                
                  | チェス | 
                  ステージ中央にあるチェスボードに白黒ともにコマを揃えるとエレビッツ出現 
                  ボードに書かれた絵と同じコマを置かないとダメ コマの頭の部分が書かれているのでそこで判断する 
                  コマはスロット台の前、中央へのゲートの上、スタート地点にある | 
                
                
                  | 動物パズル | 
                  ステージ中央エリアにあるピンク、緑、青のパーツを組んで動物にするとエレビッツ出現 
                  ピンクはウサギ、緑はカメ、青はゾウができる | 
                
                
                  | 輪投げ | 
                  ステージ中央エリアにある、棒が5本ついた板に落ちている輪を入れるとエレビッツ出現 
                  入れる場所は棒の色と同じ色の輪 | 
                
                
                  | 月 | 
                  空に浮かんでいる月を移動させると花火が上がり、空からエレビッツが降ってくる |