ヴァイオレット奇譚2

Chapter2◆「始まりのカニバル―【2】」




 相変わらずシンナーの激臭が充満した部屋の中。
 神経を尖らせて完成させた恐竜のプラモデルを飽きることなくニヤニヤと眺めていると、 背後から伸びてきたクレアの腕がそれを無造作にひょいと持ち上げた。
「あっ! 何するんだよ。もっと丁寧に扱えよ」
 出来上がってもなお口うるさい瑛士に辟易しながら、乱雑な手つきで問答無用に取り上げさっさと 部屋を後にする。
「ご苦労様」
「ま、待って。せめてあと一枚写真を……」
「あーしつこい」
 シャツの裾を掴んで縋ってくる少年を今まさに足蹴にしようとしたその時、フロア階段の方向から 慌てふためくハンリエットの声が届いて振り返る。
 瑛士の部屋が奥まった場所にあるせいで姿は見えないが、随分と切迫した声に驚いて二人がその場から飛び出すと、 何と蛍を背負い、肩で無理やり万莉亜を支えているハンリエットがその場で右往左往していた。
「あっ……お父様っ! 大変っ……」
 彼女が全て言い終わらないうちに駆け寄ったクレアが朦朧としている万莉亜と完全に意識を失っている 蛍を交互に確認する。
「寝かせて」
「う、うん……、どうしよう……私喫茶店の外からずっと見てたんだけど、何が起こったのか全然……」
 狼狽しながらハンリエットが万莉亜と蛍をフロアの床におろし、恐る恐るその様子を確認する。
 万莉亜が僅かに身じろぎし苦しそうなうめき声を上げるのに比べ、蛍はまるで死んだように 眠っていて、硬い床に少々乱暴に寝かされても何の反応を見せない。
「……嫌だ……ちょっと、死んでないわよねこの子……」
「ね、寝てるんじゃないのか?」
 不安そうなハンリエットに瑛士がそう答えるが、蛍がただ眠っているだけではないことは一目瞭然だった。 まるで、人形のように生気が感じられない。
「……蛍、蛍」
 頬を軽く叩きながら名前をクレアが彼女の名前を呼ぶ。
 しかし蛍は何の反応も示さず、仕方がなしにその脳に直接指令を出す。親友を操るなとまた万莉亜に 叱られそうだが、非常時だ。きっと彼女も許してくれるだろう。
「起きろ」
 静かに囁くと、蛍は突然石のように硬く閉ざしていたまぶたを開いて、静かに上半身を起こす。 それから不安定な二本の足で立ち上がり掠れた声で囁いた。
「……トイレ」
 あっけに取られていたハンリエットがはたと我に返り案内するために立ち上がろうとするが、クレアの 片手がそれを制した。
「違う」
「……え」
 トロンとした目つきで歩き出した蛍は、その場からほんの少し移動した所でまた膝から崩れ落ち、そのまま 意識を失ってしまった。
「蛍、起きろ」
 クレアが再び命ずると、蛍は素直に目覚め、力なくふらふらと立ち上がり、静かに呟く。
「……トイレ……」
 そう言って先ほどと同じようにフラフラと歩き出した彼女は、やはり電池が切れたようにして再度崩れ落ちる。今度は 床に膝を打つ事も無く、その体を間一髪で瑛士が支えた。
「誰かに命令されたみたいだね」
 低い声で零されたクレアの一言に、ハンリエットの表情が険しくなる。
 ”誰か”ではない。この日本で、人間を操れるほどに血の濃い末裔は三人しか存在しない。
 第三世代のクレアとヒューゴ。そして第二世代のアンジェリア。
 つまりクレアでないのなら、宿敵の二人。どちらにせよ最悪だ。
「ちょっと……まさか……そんな、私…………」
 驚愕し声を震わせているハンリエットに一瞬視線を向けた後、クレアは蛍に近寄り強張った彼女の顎を持ち上げる。
「蛍、君は何を命じられた」
「……せ、き」
「もう一度」
「席、……立って……トイ、レ…………ね、む……り、……」
 声にならない、吐息だけの音だったが、蛍は懸命に綴る。
「……よく聞いて。その命令はすべて無効だ。君は明日目を覚まし、今日の夜の出来事を 全て忘れている。君は万莉亜と出かけなかった。部屋でずっと寝ていた。朝までぐっすりと眠っていた。ずっとね」
 ゆっくりと蛍が頷き、それから硬直していた全身から力が抜けていく。呼吸も、穏やかものへと 変化し始めた。
「蛍を寮に」
「あ、わ、分かった」
 安堵のあまり油断していた瑛士が、眠り始めた蛍を背負って螺旋階段へと向かう。
 その後姿を見つめていると、突然力強く腕をつかまれた。
「お父様……私……」
「ああ……分かってるよ。とにかく、ベッドに運ぼう」
 何か言いたげなハンリエットに頷いてそっと万莉亜の体を持ち上げる。
 理事長室へ運び、クレアが彼女の体を寝かせている間も、ハンリエットは悔しそうに唇を噛み、俯いていた。
 あの場にいて、一部始終を”見ていた”つもりだったのに、まんまと出し抜かれていた。 そんな己の無力さを嘆いているのかもしれない。
「おかしな男がやってきたの。平凡な男で、だから油断してしまった……でもそれはカムフラージュだったんだわ。きっと、 アンジェリアの仕業よ。あの女が私の目を欺いたの……」
 もっと早く気付いていれば、と悔やむ彼女に、クレアは振り返らない。
 ベッド脇に膝を突いたまま、苦しそうに呻く万莉亜の介抱に忙しくて、声など届いていないのかもしれない。 それとも、怒っているのかも知れない。呆れているのかも知れない。
 結局、対アンジェリアに対して、枝たちが貢献できたことは一度も無い。
 仕方の無いことだが、役立たずだと思われるのは悲しかったし、それ以上に恐怖でもあった。
 自分たちに出来ることといえば、せいぜいそこらのチンピラどもから万莉亜を守ることくらいだろうか。 しかしそれも、考えてみればクレア一人いれば事足りてしまうのだ。
「……私、役立たずだわ」
 聞こえないように小さく呟くと同時に、きょとんとしたクレアが振り返り落ち込んだ様子の ハンリエットを手招きする。
「……何?」
 恐る恐るベッドに近寄り、顔を歪ませている 万莉亜を見下ろす。額に汗をかいて苦痛を訴えるその表情が痛々しくて、ハンリエットは思わず視線を 逸らしてしまった。
「アンジェリアではなさそうだ」
 沈痛な声でそう漏らしたクレアの手元にある携帯電話に気付く。
 やがて彼からおもむろに手渡されたそれを、何も 分からぬままに覗き込む。
「これって……」
 メールを遡るうちに、沈痛な声で呟いたクレアの真意を理解しはじめる。
 そして自分が、とんでもない思い違いをしていたことにも。



******



 さほど迷わずに万莉亜と蛍の部屋を見つけ、無事背負っていた蛍を送り届けると、 瑛士は少し急ぎ足で来た道を戻る。まだ苦しんでいる万莉亜が気になった。もし彼女も蛍と同じように 何らかの命によって倒れてしまったのなら、クレアはどうするつもりなのだろう。何か、策でもあるのだろうか。
――いや、無いだろうな……
 あるはずもない。
 万莉亜は、完璧なマグナだ。クレアには、何も出来ない。
 クレアだけではない。瑛士もまた同じだった。
 力を分け与えて貰えなかった第四世代は、人間を操るような特異な能力を忘れて生まれてきた。 不死の肉体。自分たちが始まりの赤ん坊より受け継いだのは、ただそれのみだ。
――急いだって……何が出来るって言うんだ……
 無力な己の体を呪いながら寮の階段をくだっていると、突然背後から声が上がり、 思わず振り返る。
 声の主は、寮生だろうか。
 驚き、目を丸くしてこちらを見下ろしている。
 それから僅かの間があって瑛士の心臓が大きく音を立てた。
「守屋詩織……っ」
 つい声にそう出してしまうと、少女は驚いたように肩を震わせ、それから怪訝な表情でこちらを伺う。
――まずい……っ!
 よりにもよって、また彼女と遭遇してしまった。
「あなたは……誰……?」
 小さな声で詩織が尋ねる。
 瑛士は一瞬のうちにあれこれと答えを模索したが、何を言っても墓穴を掘ってしまいそうで 視線をキョロキョロと泳がせることしか出来ない。
 そのうち詩織がゆっくりと瑛士のいる踊り場へと下り始める。
「あなた……前にも会った。あの……新校舎の裏で」
「…………」
「どうして何も言ってくれないの? あなたは、誰?」
「……わ、悪いけど急ぐから」
 視線を逸らしたままそう告げて走り出す。多分これが、ベストなのだろう。
 これ以上、詩織に興味を持たれるわけには行かない。そうクレアに命令されている。
――これで、いいんだよな……
 全速力で彼女を振り切り、用心のために少し遠回りをして新校舎へと帰る。 どうにか四階まで辿り付いた瑛士は、しばらくその場で辺りを確認してから、足音も立てずにそっと 隠された五階へと帰館した。
 息を切らし、額に汗をびっしょりとかいた彼を、怪訝な表情のハンリエットが迎える。
「……なにごと?」
「い、いや、何でもない。それより万莉亜は」
「最悪よ」
「え……」
 まさかと顔を青くした瑛士を見て、相手は肩をすくめる。
「そこまで悪くは無いけど、でも、……斜め上の展開って感じかしら」
「……どういうことだよ」
「万莉亜と蛍に接触したのは、例の団体だったの」
「…………」
「お父様が呼んでるわ。あの団体について、一番詳しいのはあんたでしょ」
「あ、……ああ……」
 予想だにしない事態に、どうリアクションしていいのか分からず、どこかふわふわとした 足取りで理事長室へと向かう。開かれていたドアからは、ベッドに横たわる万莉亜と、その横に 立ち、神妙な面持ちで彼女を見守っているクレアの姿が見えた。
「大丈夫なのかよ……」
 二人の傍へと近寄りながら尋ねると、眉間に皺を寄せたままのクレアが顔を上げる。 いつもの余裕が消えたその表情には何の色も無いというのに、そのくせ妙に威圧的で、瑛士の全身に鳥肌が立つ。
「それを今、お前に聞こうと思っていたんだ」
「……え」
「テストに失敗した人間には、何の命令が下されるか知っているか?」
「…………」
――そんな……
 分からない。
 なぜなら、瑛士は合格してしまった。その命令を出したのは他でもないクレアだ。
――何が何でも合格して来いって言ったのは誰だよ……
「……わからねぇよ。だって俺は……あっ!」
「……?」
「不合格者なら……知ってる……あの会場に、エプロンで来てた。多分近所のやつだ。この辺に住んでるのかもしれない」
「行こう」
 そう言って歩き出したクレアの後ろについて瑛士も部屋を後にする。
 あの湿ったビルで、数人の男女がテストされた。受かったのは、瑛士とそこで知り合った恭士郎という青年の 二人のみ。他のものは全て不合格だったはずだ。
――思い出せ……
 あの時、彼女の名前を聞いた。聞いたはずだ。
「いし……づか……いし……」
 呟きながら足早に学園を出る。
「い、石塚富江っ!!」
 前を走っていたクレアは、頷きながら乗り込んだ車のエンジンをかけ、 荒々しくアクセルを踏んだ。慌ててシートベルトを伸ばしながら瑛士が尋ねる。
「名前だけで、わ、分かるのか? て、もうちょっと安全運て……」
 上がりっぱなしの速度に冷や冷やしはじめた瑛士をよそに「まさか」と返して 運転手は赤く光る信号機を颯爽と無視する。
「お、おい! 今信号……」
「プロにまかせよう」
 ちょうどその時、たまたま通りかかったパトカーが大通りで堂々と信号無視する乗用車を発見する。 待ってましたとばかりにランプを点灯させ追跡を始める相手に、こちらも待ってましたとブレーキをかける。 それがまた随分な急ブレーキだったので、瑛士はダッシュボードに手を突っ張って体を支えた。
 ばくばくと音を立てる心臓を両手で押さえて、荒っぽい運転をする相手をきっと睨みつける。
「やり方ってもんがあるだろ!」
「でも一番手っ取り早いだろ」
 厳しい表情で窓を叩く警察官を指差して、クレアが微笑んだ。

 それから、事は実にスムーズに進んだ。
 まんまと罠にはまった警察官をフルに利用して個人情報を引き出すことに成功した二人は、 事もあろうかそのままパトカーを使い、結局一度も信号に足止めを食らうことなく目的の場所へと たどり着く。
 息つく間もなく『石塚』の表札が掲げられた一軒家のインターホンを狂ったように押し続けていると、 数分して怪訝な表情の男性が表れた。
「どなた」
 男はぶっきらぼうに言ってから、ドアの前に立つ二人の男をじろりと睨んだ。
 それもそのはずで、時刻は深夜十二時をとっくに回っている。随分と非常識な時間帯な上に、 相手は怪しい外国人とチンピラのような少年だ。
「富江さんを呼んでいただけますか」
「は?」
「富江さんをここへ連れてきてください。今すぐに」
 少し強めの口調でクレアが言うと、男は途端に虚ろな表情で頷きそそくさと家の中へと 戻っていく。それからしばらくして、戸惑い顔の中年女性が現れた。パジャマ姿のまま、ぐっすりと 眠っていたのかまぶたが少し腫れぼったい。
「あ……あの……」
 彼女は明らかに困惑している様子で、そして怯えてもいる。
「捜査にご協力いただけますか?」
 そう言ってパトカーの中に待機している警察官から借りた黒い手帳を一瞬だけちらつかせると、彼女は 途端に身を硬くして目の前の金髪の男性をまじまじと見上げる。
 我ながら胡散臭い警察官だと笑いたくなったが、それでも肩書きの力というのは偉大で、 相手はこちらの質問に真摯に答えようとしている。少なくとも、見た限りはそうだ。
「それでは、そんな団体は全くご存じない?」
「え、ええ。すみませんが……聞いたことは無いですねぇ」
 彼女が嘘をついているのは明らかだったが、それが抑圧された状態での無意識的行動なら 何も問題は無い。要はそういうことだ。
「ありがとう。それから、今夜のことは忘れてください」
「……」
「僕らは、この家にはやってこなかった。あなたは一晩中眠っていて、一度も起きなかった」
「……はい」
「さようなら」
 フラフラと寝室へ戻っていく彼女の後姿を見守って静かにその場を後にする。
 とりあえず、”しらふ”の彼女に問題は見当たらない。意識もはっきりしているし、 ちらりと確認した両手首にはかすり傷一つ見つけられなかった。そして何より、無事に生きていた。取り立てて問題もなく生活をしていた。 どんな命令を受けているにせよ、知りたかったのはそこなので、いくらか肩の力の抜けたクレアがパトカーの 後部座席で長いため息をつく。
「元気そうだったな。あのおばちゃん……」
 隣で、ぽつりと瑛士が零した言葉に同意して頷く。
「要は、不合格者は記憶を隠蔽されただけなんだよな……?」
「多分」
「あのおばちゃん、あの日のこと……すっかり忘れちまってるんだなぁ。まぁ 忘れたほうがいいんだろうけど……」
「けど?」
 含みのある言い方が気になって聞き返すと、複雑そうな表情の瑛士が遠ざかっていく石塚家を バックミラー越しに眺めているのが分かった。
「何か救いを求めてあそこに来てたはずなのに、案外普通に生活してんだなって思って」
「……」
「あの人なりに何かに追い詰められてたはずなのに、どうして普通にしてられるんだろう」
「そんなものだよ」
「……」
「親兄弟が死んだって世界が止まってくれるわけじゃない。どんな苦境の中でも腹が空いたら 飯を食って、眠くなったら眠る。あるべきものを受け入れるしかない」
「…………」
「それが人の、正しい道だよ」
 それが出来ないから、それがとても難しいから、彷徨うものが溢れ返ってしまう。
 現実を投げ出して、常識を覆すような圧倒的な何かに救いを見出してしまう。
「……俺も、いつか後悔するのかな」
 単調な声で呟かれた瑛士の言葉にクレアは返事を返さず、ただ黙って窓の外の流れる景色に目をやった。 時間が経つにつれ、その問いかけは胸の内で肥大化していく。どんどん膨れ上がって、手におえなくなった時、 初めてその後悔の大きさに気付かされる。



PREV     TOP     NEXT


Copyright (C) 2008 kazumi All Rights Reserved.