描写方式

DeepMilkPlayer2は、以下の2つの描写方式を選択できる。 おすすめは、次の順番である。

MoonJeno?(MJ)

DirectX Video Acceleration (DXVA)に対応した方式。 DXVAは、グラフィックボードのハードウェア再生支援を利用するため、 動画を再生したときにCPU負荷が小さくなる。 動作には、DXVAに対応した環境(Windows7?以上、DXVA対応のデコーダなど)が必要。

  • メリット
    • 再生負荷が小さい。
  • デメリット
    • DXVAに対応した環境が必要。
    • シークのレスポンスが悪い?(自分だけ?要検証

DeepMilkVideoRenderer?(DMVR)

描写にVideoMixingRenderer9(VMR9)を使わず、独自に描写する方式。 また、MJを選択してMJが動作不可能な環境な場合、この方式が使われる。

  • メリット
    • Windows XPでも動作可
  • デメリット
    • DXVAが使えない

設定方法

オプション→コメント→描写→全般→描写方式から描写方式を選択する。

draw.gif

各描写方法におけるCPU使用率

  • H264 1280x720 29.97fps(sm15282971)を再生した時の比較。検証環境は開発環境を参照。
  • 動画プレイヤーとしての性能を見るため、コメントファイルは削除し非読み込み。
  • 参考としてMedia Player Classic - Home Cinema(MPC-HC DXVA有効)、BoonPlayer?(BP)、NicoPlayer?(NP 60fps)を載せている。
    cpu5.gif
  • 左からMPC-HC、DeepMilkPlayer2、BP、NPと並んでいる。
  • DeepMilkPlayer2については、下の段に左からDMVR、DMF(旧方式)、VMR9(旧方式)、MJと描写方法別に並んでいる。
  • 縦軸がCPU使用率であり、目盛りの最大値が100%である。
  • 純粋な動画プレイヤーのMPC-HCにおけるCPU使用率は、5%と低い値だった。
  • DeepMilkPlayer2のDMVR、VMR9におけるCPU使用率は、20%前後と同程度であった。 一方、MoonJeno?はMPC-HCと同程度の5%であり、DXVAが使われ、負荷が低いことがわかった。

添付ファイル: filedraw.gif 106件 [詳細] filecpu5.gif 84件 [詳細]

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2016-05-23 (月) 20:47:26 (3092d)